2024/08/30 17:57

ロブスタ種の購入に抵抗がある方へ読んでいただきたい記事になります。


私が本当に心からおいしいと思っているベトナムのFUTURECOFFEEFARMのロブスタ種です、本当においしい物って私の熱量とかもお客さんに電線すると思いますし、口コミで広がっていく事もこの2年で肌で感じます。またロブスタ種を毎日焙煎しているからこそ、おいしい火の入れ方も日々研究していけています。卸先様も増えロブスタ種を販売してくださっているお店も増えてきました。


まず2年前に生産国(ベトナム)でみた↓ローグレードの豆を乾燥させている光景 あ~アヒルさんかわいい~・・・(笑) じゃなくこのアヒルさんはこのコーヒーの豆の上で糞尿をしていましたし、雨が降っても乾燥設備がないのでこのままです、昔はいくらおいしいコーヒーを作っても買い取り値は一緒なのでおいしいコーヒーを作る理由がなかったです。



対する高品質のロブスタ種を作っている農家さんの乾燥場↓

乾燥させるコーヒーの乾燥台があり、雨が降ってもしのげるビニールハウスがあります。
また完熟したコーヒーチェリーを摘むことで、糖度がのったおいしいコーヒーが作れます、そしておいしい物を作り品質相場の値段で取引をしてくれる海外のパートナーさんも増えています。

おいしいロブスタ種を作っている農家さんまで足を運び、従来のロブスタ種の精製とは全く別の取り扱いをすることでおいしいコーヒーを作られていることを学び、私も自信をもってお客様に提供させていただいております。

また精製方法別の3種類すべてお試しいただきたく思います